【 再生医療なう♡ 】
アンチエイジングとして、半年に1回、
肌再生医療を行ってます (*’▽’)/
.
手順は、
1.自分の血液を10ml採血
2.血液を遠心分離にかけ、
再生医療PRP成分を抽出
3.麻酔をかけた皮膚に注射する
.
なかなか自分で自分の顔に注射して
再生医療を実地する人は
少ないかもしれないけれど。
.
(皆さんは担当医師にしてもらってね)
.
私は臨床麻酔実績2万例の
注射が上手い麻酔科医だから
.
他の医師にしてもらうより、
打つ正確性が高く効果もいいので。
.
自分で皮膚深度や
針挿入角度を調整しながら、
毎回、自分で注射やってます。
.
その姿を見て、うちの看護師たちに、
「先生、さすがに自分で自分の顔に
注射打つのは怖いです~。」
と言われますが。
.
やっぱり自分で打った方が
仕上がりがいいし、納得できるので、
今回も麻酔から注射までセルフです。
.
もちろん、
厚生労働省に届け出をして、
日本再生医療学会員になって、
正規ルートを踏んで、
報告義務を果たしています。
.
『顔に打つのは痛くないのか?』
とよく聞かれますが。
.
まずは、
麻酔が効いていること、
注射に集中していること、
.
麻酔科医なので、
顔の痛い部位と痛くない部位を
確実に把握しているので
.
最初から
痛い部位には打たないから、
痛くありません。
.
そんなこんなで、
シルベスター・スタローンの
ランボーに
M60 機関銃 が欠かせないように。
.
ペインクリニックで、毎日、
ブロック注射する私には
注射器が欠かせない。
.
髪をちゃちゃっとタオルで巻いて
最短でやっちゃうところが、
私らしい(笑)。
.
再生医療にまい進する
女医の日常。
タグ: 松山市
【海外医師とオンライン会議】
スマホひとつで、ここまでできる時代に。
今日は海外の医師とオンライン会議。
.
富永ペインクリニック~
1階の診療所、2階の鍼灸院、
そして3階のフィットネスジムを
移動しながらリアルタイムでご案内しました。
.
患者さんの運動の様子や、
VRフィットネスの実際の風景も、
そのまま『ライブ配信』です。
.
英語で話しながらのライブ配信、
頑張ったよ~w
.
これまで“現地に行かないと
見られなかった医療現場”が、
今や国境を越えて、
体験として伝えられる時代です。
.
実は、高齢社会日本の高齢者医療は、
世界の中でも最も進んだ
モデルの一つです。
.
特に平均年齢の若い東アジア諸国にとって、
これから直面する
超高齢社会への備えとして、
.
日本の臨床データは、
大きなヒントになります。
.
そうした支援を、
医療・鍼灸・フィットネスが一体となり
担う仕組みこそが、
.
日本が世界に誇る
“実装された医療”だと、
私は考えています。
.
この取り組みが、
世界の高齢化社会の
未来に繋がっていくことを願って。
.
医療の現場も、ここまで
「リアルタイムで共有」できる時代。
.
一歩先の地域医療、
そして国境を越えた医療連携に向けて、
また新たな一歩です。
【和田秀樹先生より、著者謹呈】
『80歳の壁』で100万部を超える
大ヒットを記録した
精神科医・和田秀樹先生。
.
その和田先生が、
これまで語られることの少なかった
“性”というテーマに、
.
真正面から踏み込んだ新刊――
『熟年からの性』(アートデイズ)が
刊行されました。
.
そして、その一冊の中で、
なんと
.
私の性科学に関する学会発表や、
YouTubeでの大人の性教育の
取り組みが紹介されています
.
和田先生といえば、
「80歳の壁」以降、
.
高齢者の心理と生き方に
寄り添う姿勢で、
絶大な信頼を得てきた医師です。
.
その先生が“性”の重要性に言及され、
高齢期の「性を持つことの意味」まで
真正面から語ってくださったことは、
医療界・社会にとって画期的です。
.
性は、人生の後半にも
確かに“希望”として存在する。
.
そしてその声を届ける活動が、
誰かの人生の選択肢を広げられる、
そう実感させてもらえる一冊です。
.
和田秀樹先生、
心より感謝申し上げます。
春、お得に運動を始めたい!と思ったら。
春、運動を始めたい!と思ったら。
保険適応でマシントレーニング、ピラティス、ヨガ、
フロアレッスンも受け放題の
富永ペインクリニック(松山東公前)
ドクタージムへ!
高血圧、高脂血症、糖尿病の方。
運動不足が気になる方。
運動は苦手だけど、ダイエットしたい方。
お気軽にご相談ください。
駐車場完備。
土曜も終日営業です。
松山市此花町7-33
富永ペインクリニック
電話:089-921-7711
【本日から診療開始】
明けましておめでとうございます。
富永ペインクリニックは、
本日、1/4(土)から診療開始です
.
お正月に、発熱、咳、咽頭痛など、
インフルエンザ諸症状にお悩みの方、
お気軽にお越しください。
.
本日は 18時まで診療しています
.
松山市此花町7-33
松山東高校前、駐車場完備。
.
発熱外来電話窓口は、
089-921-7711
.
お大事になさってください。
【セックスを科学する~
脳内麻薬を活性化させる秘訣 】
SPA! 2024年12月17日号:ご掲載『日常で脳内麻薬を出す方法 100』
.
セックスは脳内の興奮作用と
鎮静作用が入り乱れる究極の行為。
.
深い満足感を得るには、
脳内神経伝達物質を
大量に分泌させる事が必須です。
.
以下にそれらの条件を解説します。
.
1. 脳内神経伝達物質を最大限に引き出す食事
セックス成功の1~2時間前に、
女性の胃袋を温かくボリュームのある
食事で満たすと、迷走神経が活性化し、
脳の快楽中枢に働きかけて
オキシトシンを分泌します。
.
≪ おすすめ食材 ≫
女性向け:ボリュームたっぷりのラーメン餃子
男性向け:セロトニンの原料となる
トリプトファンが豊富なバナナ、大豆製品。
.
2. 感覚神経を意識した優しい愛撫
感覚神経を意識して優しく刺激すると、
脳の快楽中枢が活性化され、
オキシトシンの分泌を促進します。
.
相手の反応を見ながら
毎秒3~5㎝の丁寧なスキンシップを
心がけましょう。
.
3. 新鮮さと安心感の演出
新しい体験やシチュエーションが
脳のドーパミン分泌を刺激します。
.
ただし、不安を与えないよう、
事前に同意を得た上で行い、
安心感を大切にしましょう。
.
4. リズムが鍵!単調なピストン運動
一定のリズムで繰り返される
単調な運動はドーパミンやセロトニンの
分泌を促進し、快感を高めます。
.
次の快楽を予測させる
リズムを保つことがポイントです。
.
5. セルフプレジャーグッズの活用
適切なセルフプレジャーグッズの
活用も有効。
.
安心感とワクワク感を同時に演出し、
ベータエンドルフィンの分泌を促します。
.
これらのコツを実践すれば、
相手との深い絆を築き、
セックスをより充実したものにできるでしょう。
.
「脳内麻薬を活性化するセックスの科学」
をぜひ試してみてください!
【 美的 GRAND ご掲載👩⚕️❤️ 】
美的グランは、小学館様が発行する
40代以上の女性をターゲットにした
美容雑誌(!)です。
.
今回、『美的 GRAND』誌上初の
”デリケートゾーンケア”について
医師の立場から説明させて頂きました。
.
デリケートゾーンケアは、
よりマイルドな表現で
”フェムケア”とも言いますが。
.
なかなか
性に閉鎖的な日本の風土故、
.
『性交痛』とか、
『デリケートゾーンの保湿』
などの表現は、書店に並ぶ
大手雑誌では難しかったのです。
.
しかし、とうとう
小学館様の美容雑誌で
デリケートゾーンケアが
取り上げられる時代がきました!
.
そして、
その場に登場することができて、
本当に、本当に、とても嬉しいです。
.
激しすぎる表現でBANされ、
このご報告が皆様にできるかどうか
ヒヤヒヤしていたのですが、
.
無事にご報告ができて
ほっといたしました。
.
これからも人には言えない悩みを
自分で解決できるよう、
医学の論拠に則った情報を
発信していきたいです。
.
皆様、
どうぞよろしくお願いします。
【 不眠対策にセルフプレジャー 】
集英社オンライン『 Our Age』には、
全国の素敵な女医さんたちの
生活スタイルを紹介する連載があります。
.
私も
”素敵ドクターズ”の一員なので、
よく寄稿しています。
.
さて、今回のお題は、
『医師たちが、よい睡眠のために
やっていることを聞いてみた
素敵ドクターズ100名の養生ルーティン』
.
女性医師の”不眠対策”です(#^^#)
.
ということで。
.
『不眠にはセルフプレジャーすべし!』
と、集英社様に
ブッコみ投稿をしたら。
.
それが
Yahoo!ニュースに掲載され ( ゚Д゚)/
.
『 OurAge 』の人気記事トップに
躍り出たわけさ~
.
大体、”不眠対策”で。
.
私が、
寝具や入眠ストレッチの話しても、
全然、面白くないじゃないですか~
.
”素敵ドクターズ”での
立ち位置を十分ふまえた上で、
.
ここは、それ、汚れ役(?)
ブッコミどころと捉えた
戦略勝ちってやつですか~。
.
科学的論拠も満載で
『不眠にはセルフプレジャー』
と、医師らしく解説しています。
.
なんだかんだで、勝負勘というか、
野生の勘がバチバチな
女医の日常