カテゴリー
お知らせ その他 メディア掲載情報

本日1月4日から診療開始

【本日から診療開始】
明けましておめでとうございます。
富永ペインクリニックは、
本日、1/4(土)から診療開始です
.
お正月に、発熱、咳、咽頭痛など、
インフルエンザ諸症状にお悩みの方、
お気軽にお越しください。
.
本日は 18時まで診療しています
.
松山市此花町7-33
松山東高校前、駐車場完備。
.
発熱外来電話窓口は、
089-921-7711
.
お大事になさってください。

カテゴリー
お知らせ メディア掲載情報 著書紹介 雑誌

セックスを科学する~ SPA! 2024年12月17日号ご掲載

【セックスを科学する~
  脳内麻薬を活性化させる秘訣 】
SPA! 2024年12月17日号:ご掲載『日常で脳内麻薬を出す方法 100』
.
セックスは脳内の興奮作用と
鎮静作用が入り乱れる究極の行為。
.
深い満足感を得るには、
脳内神経伝達物質を
大量に分泌させる事が必須です。
.
以下にそれらの条件を解説します。
.
1. 脳内神経伝達物質を最大限に引き出す食事
セックス成功の1~2時間前に、
女性の胃袋を温かくボリュームのある
食事で満たすと、迷走神経が活性化し、
脳の快楽中枢に働きかけて
オキシトシンを分泌します。
.
≪ おすすめ食材 ≫
女性向け:ボリュームたっぷりのラーメン餃子
男性向け:セロトニンの原料となる
トリプトファンが豊富なバナナ、大豆製品。
.
2. 感覚神経を意識した優しい愛撫
感覚神経を意識して優しく刺激すると、
脳の快楽中枢が活性化され、
オキシトシンの分泌を促進します。
.
相手の反応を見ながら
毎秒3~5㎝の丁寧なスキンシップを
心がけましょう。
.
3. 新鮮さと安心感の演出
新しい体験やシチュエーションが
脳のドーパミン分泌を刺激します。
.
ただし、不安を与えないよう、
事前に同意を得た上で行い、
安心感を大切にしましょう。
.
4. リズムが鍵!単調なピストン運動
一定のリズムで繰り返される
単調な運動はドーパミンやセロトニンの
分泌を促進し、快感を高めます。
.
次の快楽を予測させる
リズムを保つことがポイントです。
.
5. セルフプレジャーグッズの活用
適切なセルフプレジャーグッズの
活用も有効。
.
安心感とワクワク感を同時に演出し、
ベータエンドルフィンの分泌を促します。
.
これらのコツを実践すれば、
相手との深い絆を築き、
セックスをより充実したものにできるでしょう。
.
「脳内麻薬を活性化するセックスの科学」
をぜひ試してみてください!

カテゴリー
web お知らせ メディア掲載情報 雑誌

『美的 GRAND』(小学館) ご掲載

【 美的 GRAND ご掲載👩‍⚕️❤️ 】

美的グランは、小学館様が発行する
40代以上の女性をターゲットにした
美容雑誌(!)です。


.
今回、『美的 GRAND』誌上初の
”デリケートゾーンケア”について
医師の立場から説明させて頂きました。

.
デリケートゾーンケアは、
よりマイルドな表現で
”フェムケア”とも言いますが。

.
なかなか
性に閉鎖的な日本の風土故、

.
『性交痛』とか、
『デリケートゾーンの保湿』
などの表現は、書店に並ぶ
大手雑誌では難しかったのです。

.
しかし、とうとう
小学館様の美容雑誌で
デリケートゾーンケアが
取り上げられる時代がきました!

.
そして、
その場に登場することができて、
本当に、本当に、とても嬉しいです。

.
激しすぎる表現でBANされ、
このご報告が皆様にできるかどうか
ヒヤヒヤしていたのですが、

.
無事にご報告ができて
ほっといたしました。

.
これからも人には言えない悩みを
自分で解決できるよう、
医学の論拠に則った情報を
発信していきたいです。

.
皆様、
どうぞよろしくお願いします。

カテゴリー
web お知らせ メディア掲載情報 著書紹介

Yahoo!ニュースにご掲載~不眠対策にセルフプレジャー

【 不眠対策にセルフプレジャー 】

集英社オンラインOur Age』には、
全国の素敵な女医さんたちの
生活スタイルを紹介する連載があります。

.
私も
”素敵ドクターズ”の一員なので、
よく寄稿しています。

.
さて、今回のお題は、
『医師たちが、よい睡眠のために
やっていることを聞いてみた
素敵ドクターズ100名の養生ルーティン』

.
女性医師の”不眠対策”です(#^^#)

.
ということで。

.
『不眠にはセルフプレジャーすべし!』
と、集英社様に
ブッコみ投稿をしたら。

.
それが 
Yahoo!ニュースに掲載され ( ゚Д゚)/

.
『 OurAge 』の人気記事トップに
躍り出たわけさ~


.

大体、”不眠対策”で。

.
私が、
寝具や入眠ストレッチの話しても、
全然、面白くないじゃないですか~

.
”素敵ドクターズ”での
立ち位置を十分ふまえた上で、

.
ここは、それ、汚れ役(?)
ブッコミどころと捉えた
戦略勝ちってやつですか~。

.
科学的論拠も満載で
『不眠にはセルフプレジャー』
と、医師らしく解説しています。

.
なんだかんだで、勝負勘というか、
野生の勘がバチバチな
女医の日常

ホーム

カテゴリー
お知らせ

インフルエンザ予防接種予約

【インフルエンザ予防接種予約開始 】
インフルエンザ予防接種 予約開始しました。
.
ご予約は、オンライン予約がお得です♫
  ↓ ↓ ↓
https://clinics-app.com/clinic/5c9203ecb15b8c2c205151e3/service#contents
.

~富永ペインクリニック~
 愛媛県松山市此花町7-33
(松山東高校前)駐車場あり

.
土曜日も18時半まで診療。
電話予約は、089-921-7711

カテゴリー
お知らせ メディア掲載情報 雑誌

『女性のひろば』ご掲載

【『女性のひろば』ご掲載 】

『女性のひろば』は、
日本共産党が発行する
女性を対象とした月刊誌です。

.
政治的な内容がバンバン書いてあるのかな?
と思ったけれど。

.
女性向けの月刊誌ということもあり、
健康情報とか小説とか載っている
定期購読雑誌です。

.
世代的にも
ヘバーデン結節に悩む女性が多く、
今回のご取材に繋がりました。

.
ヘバーデン結節が
働き者の女性に多いこと、
水仕事や工場作業、内職など

.
女性の手を使う仕事と
症状悪化が密着していること、
などなど詳しくお話しました。

.
私自身、10歳から祖母と
たこ焼き屋で働いてきたこともあり、

.
手を酷使して働く女性の苦悩は、
比較的よく知っているつもりです。

.
今回は、日本共産党さまの
機関誌に掲載されたことで、
ヘバーデン結節の認知の裾が
広がった事でしょう。

.
日々の診療の延長線上に、
ヘバーデン結節には治療法があって、
セルフケアを指導している
医師がいる事を。

.
手指の痛みと変形に悩む
一人でも多くの方に
知っていただきたいと願っています。


.

カテゴリー
お知らせ メディア掲載情報 雑誌

anan ご掲載

【 anan ご掲載 】
♡♡♡ 年に1度のセックス特集 ♡♡♡
『 anan ~愛とSEX』(マガジンハウス)様。
.
anan(アンアン)2024/08/21号 No.2409[愛とSEX/田中樹]

”性の賢者” Σ(´∀`;) として
『心と体の性愛コミュニケーション術』
解説させて頂きました 。
.
セックスは
♡究極のコミュニケーション♡
.
『黙っているだけでは伝わらない。
でも、どうやって愛を伝えるの?』
に、お答えします (^^♪
.
今すぐできる!マンネリ防止の
セックステクニックや、
.
セックスコミュニケーションの極意
”オープンコミュニケーション”と
事後の”アフターコミュニケーション”
.
性交痛、愛撫で攻める神経線維、
久しぶりのセックス対策などなど。
.
愛情豊かな
セックスライフを手に入れる
やさしい女性目線での
お話をしています (^^)/
.
見てね~♪
.
本日発売!
anan No. 2409 (マガジンハウス)
.
#女医 #富永喜代 #anan #マガジンハウス #愛とセックス #アンアンセックス特集 #性愛コミュニケーション #性の賢者

カテゴリー
web お知らせ メディア掲載情報

私だって ”たまひよ” に掲載される事もある

【 私だって ”たまひよ” に掲載される事もある 】
男性向けのセック〇関連取材が多い中で…。
.
とうとう、来たわよ~~~~♡♡♡
.
\\\ 『たまひよ』(Benesse) ///
.
産後のセックスで痛みを感じたことがある女性は、なんと約6割! ペインクリニックの医師に聞く、産後の性交痛の対処法とは?

私だって、
若い女性向けの大事な話、
できるんだからね~(*^^)v

.
ということで、
産後の性交痛について、
痛みの専門家として
分かりやすくお話ししました♬

.
見てね~♪

カテゴリー
お知らせ メディア掲載情報 雑誌

VRフィットネス『愛媛経済レポート』様ご掲載

愛媛経済レポート様 ご掲載 】
高齢者でも扱え、週1回、
たった13分のVRフィットネスで
.
1週間に1時間の健康体操をしたのと
同等の握力向上が見込まれる
新しいフィットネスです。

.
今風に言うなら、
”タイパが良い”ですね♡

.
『おはよう日本』に続き、
地元経済誌『愛媛経済レポート』様にも
ご取材いただきました!

.
とうとう臨床医学として、
富山県の大きなリハビリセンターに
ドクターVRが導入されました~♡♡♡

.
インストラクターやジムがなくても、
いつでもどこでも、誰でも、
自分にあった健康づくりができる、

.
そんな日本を目指して、
VRフィットネス、
広がっていけは嬉しいです (^^)/

.
富永ペインクリニックでは、
フィットネスジム、ヨガ、ピラティスに加え、
VRフィットネスも保険適応で
ご利用いただけます。

.
当院では、ロコモティブ症候群で
歩けなかった70代女性が、
VRフィットネス後スタスタ歩いてます♡
( 特許取得済 )

.
ご興味のある方は、
松山東高校前、富永ペインクリニックへ。
電話:089-921-7711
.
お気軽にご相談下さい。