【 おかげさまで 重版出来 】
ありがとうございますー。
.
今年1/20 に出版した
『ヘバーデン結節』(永岡書店)が、
出版から2ヶ月で重版しました。
.
コンパクトなのに症例写真多め
.
ヘバーデン結節の臨床医学を基に
.
自分でできるマッサージで
自分で本気で治しちゃおう
なんて本は、
なかなか他にはないから。
.
また、
本屋さんやスーパーのラックに入って
手に取りやすい仕組みが受けてるみたい。
.
本が売れにくい,と言われる昨今。
.
発売から直ぐに重版できて
本当に嬉しいです。
.
応援いただいた皆様、
ありがとうございます。
.
手指の痛みや変形に悩む方は、
ぜひお手に取ってみてください。
.
全国書店,Amazon、楽天さんから
ご購入いただけます。
タグ: 指
【『女性のひろば』ご掲載 】
『女性のひろば』は、
日本共産党が発行する
女性を対象とした月刊誌です。
.
政治的な内容がバンバン書いてあるのかな?
と思ったけれど。
.
女性向けの月刊誌ということもあり、
健康情報とか小説とか載っている
定期購読雑誌です。
.
世代的にも
ヘバーデン結節に悩む女性が多く、
今回のご取材に繋がりました。
.
ヘバーデン結節が
働き者の女性に多いこと、
水仕事や工場作業、内職など
.
女性の手を使う仕事と
症状悪化が密着していること、
などなど詳しくお話しました。
.
私自身、10歳から祖母と
たこ焼き屋で働いてきたこともあり、
.
手を酷使して働く女性の苦悩は、
比較的よく知っているつもりです。
.
今回は、日本共産党さまの
機関誌に掲載されたことで、
ヘバーデン結節の認知の裾が
広がった事でしょう。
.
日々の診療の延長線上に、
ヘバーデン結節には治療法があって、
セルフケアを指導している
医師がいる事を。
.
手指の痛みと変形に悩む
一人でも多くの方に
知っていただきたいと願っています。
.
カテゴリー
重版出来!!ゆびコロ指圧ローラー
【キターーッ! 大・重版出来!!】
手指の痛みや変形に、自分でコロコロ
.
\\ 大・大・大 重版出来!!! //
.
おかげさまで著者累計
98 万部 になりました!
.
応援してくださった皆様、
本当にありがとうございます!
.
ヘバーデン結節という、
今まで治療法なしと言われてきた
手指の痛みに、
.
ペインクリニックの現役院長が
独自に開発した”指コロローラー”で
セルフケアマッサージするという
.
今までにない商品を市場に展開しました。
.
病院に行くほどではないけれど、
病院では『リウマチじゃありません』、
と言われたけれど、
.
やっぱり気になる朝のむくみ、
指の痛み、関節の腫れに、
痛みの専門医が真剣に取り組みました。
.
その結果、
手軽にセルフケアできる商品として
高いご支持をいただきました。
.
本当に、本当に、
ありがとうございます。
.
私自身が僻地の医療格差と
貧困の中で生まれ育ちました。
.
だから、私が書く本は、いつも
どこでも、誰でも、自分でできる
セルフケア本にこだわっています。
.
人には分かってもらえない痛みに悩み、
自分の事を後回しにして
症状を悪化させてしまう人、
.
我慢することでしか解決方法がない、
人には言えない痛みに悩む人、
.
こんな人々に
手にとって頂ければ幸いです。
.
地方の一開業医ですが、
皆様のお役に立てるよう
これを励みに、また精進いたします。
.
ありがとうございます。




【”60歳からのセックス”に続き、今月2冊目の重版出来】
2019年10月に出版した
.
おかげさまで、
重版出来になりました!!!
.
応援してくださった皆様、
本当に、本当にありがとうございます!
.
『ヘバーデン結節』は、
380万人が悩む手指の痛みと変形の
難治性疼痛と言われ、
.
これまで治療法がありませんでした。
.
しかし、神経解剖から編み出した
オリジナル10秒神経マッサージを基軸に、
生活習慣、手指のケアを開発、指導し、
.
治療開始2ヶ月で、
痛みが半減することを学会発表し、
出版の運びとなりました。
.
この本の表紙の手の写真は、
当院にご通院される70代女性の
手指の写真です。
.
たとえ患者さん本人が
”ヘバーデン結節”という
名前は知らなくても
.
表紙の写真を見れば、一瞬で
『私と同じ指だ!』
と気づいてもらえる表紙カバーです。
.
当時、(実は今もですが)
ヘバーデン結節を専門に診ている
医師は日本中にほとんどいませんでした。
.
ヘバーデン結節のセルフケア本は
極めて珍しく、写真の効果も相まって
大変多くの方に手に取って頂きました。
.
また、遠くに離れて暮らす母親や
ご姉妹にプレゼントする、という
贈る本としての人気も出ました。
.
これまで諦めていた手指の痛みを
自分でケアしたい方に届いて、
とても、とても、嬉しいです。
.
ありがとうございました。
.
ヘバーデン結節は、
気温が低下する秋冬に
症状が悪化する病気です。
.
この本は、
マッサージの方法を図解でわかりやすく
説明し、日常生活のちょっとした工夫も
主婦目線でわかりやすく書きました。
.
もし、手指の痛み変形にお悩みの方は、
ぜひ手にとっていただけると
とても嬉しいです。
.
『ヘバーデン結節は自分で治せる!』
重版出来!!!
.
(あともう少しで100万部、
ミリオンセラー作家の仲間入りが
見えてきました~♡)
.
応援してくださる皆様、
本当にありがとうございますm(_ _)m
【 PHPからだスマイル ご掲載 】
PHP からだスマイル~関節の痛み特集
『手指の痛みやしびれは
「10秒神経マッサージ」で解消』




.
加齢とともに多くなる
『関節』の不調。
.
仕方がないと諦める前に、
日常生活の中でできる
セルフケアの特集です。
.
私の担当は、
ヘバーデン結節を中心とする
手指の痛みとしびれ。
.
手首の横シワから3cmの範囲とか、
小指尺骨側前腕4分の1を5cmの範囲で、
前腕3分の1中央部横向き3cm、
とかね。
.
適当にぼやけた部位表現ではなく、
本気で誰でも間違いなくできる
マッサージになるよう、
.
極めて的確な表現にこだわった事に
自分らしさを感じます~♫
(だって適当に擦ったって効果ナイしね)
.
もし気になったら、
お読みくださいね (^^)
手指のトラブル、あきらめないで! 】
手指の痛み、変形でお悩みなら、
「10秒神経マッサージ」を
1日2回、朝晩に実施してくださいね(^^♪

.
諦めていた手指の痛みが。。。
約2カ月で半減する
(日本ペインクリニック学会発表済)
驚異のセルフケアです!
.
「10秒神経マッサージ」は、
私が考案したオリジナルの治療法。
.
私はペインクリニックの麻酔科医ですが、
東洋医学の鍼灸治療実績もあり、
鍼灸院も運営しています。
.
神経や血管の走行については
プロフェッショナルで、
神経ブロック注射もできるけど、
経絡やツボもわかるんです(*^^)v
.
しかし、
東洋医学のツボは効くけれど、
自分で押せるツボと押しにくいツボがある。
.
また、説明されても
部位がわかりにくいツボもある。
.
そこで、
西洋医学でいう神経と東洋医学の経絡の
交点のような場所で、
.
しかも体の表面を通っていて、
さらに自分自身で押しやすい部位を、
効果的に刺激したら痛みが軽くなるはずや、
と考えました。
.
そこなら素人でも間違いなく刺激できる。
.
そこを『神経ポイント』と
私がネーミングしたわけです。
.
そして刺激する方法を
『10秒神経マッサージ』と名づけました。
.
特別な道具もいらず、
自分一人で簡単にできるような方法なので、
治療法がないと言われた症状でも、
痛みが緩和する人が多いんですよ。
.
OurAge 連載第3回目は、
『手指のトラブル、あきらめないで!』
~10秒神経マッサージのやり方~
.
見てね~♪
【 Our Age 新着記事 第1位 】
女性の手指トラブルは
なかなか理解されない。だからつらい!

手指の痛み、変形を診る
全国でも珍しい
『ヘバーデン結節外来』を開設しています。
.
女性の手指のトラブルは、
腰痛や膝痛とは違います。
.
腰痛や膝痛なら横になって
患部を休ませることができるけれど、
手は使わないわけにはいかないでしょう?
.
痛かろうがなんだろうが、
仕事でも家事でもやらなきゃならない。
.
我慢してやっているのに
痛くないのだと思われてしまう。
.
元気そうに見えてしまうから
共感も得られない。
.
他の痛みと違って、
さめざめと泣いている
女性が多いのはそこ。
.
まわりに
なかなか理解されない病気なんです。
.
医療でできることをするのはもちろん、
大事にマッサージしてあげてね、
優しくいたわってあげてね、とも
外来でアドバイスしています。

.
担当からは、
『OurAgeの手指の連載がとても好評です。
.
毎週日曜日に配信されていますが、
先週の第2回目は、
.
PV数のランキングが
デイリー、ウイークリーランキング共に
ぶっちぎりの第1位です!』
と、連絡が入りました。
.
医療に”共感力”が必要なのか?と
問われれば、確かに、
医師と患者の立場は違う。
.
でも、
『治してほしい』とともに
『わかって欲しい』と願っているのが
.
ヘバーデン結節の患者さんの
気持ちじゃないのか?
と考えています。
.
なぜなら、今まで、散々、
年のせいです、とか
使いすぎです、とか
リウマチじゃありません、とか
.
治療を諦めさせられてきた病気が
ヘバーデン結節だから。
.
私は、11坪7人家族育ちで
10歳の頃から
祖母とたこ焼き屋で働いてきました。
.
だから、
痛みでは死なないからと、
自分のことを後回しにして
我慢を積み重ねる女性や、
.
自分さえ我慢すればいい、と
自分を押し殺して生きる
下支えする女性の気持ち、
.
性交痛など人には言えない痛みの
出口が見えない女性の苦悩が、
手に取るようにわかります。
.
一見、
痛みの治療は、
生きるか死ぬかじゃない医療だし、
.
共感力とか察する力とか、
そんなの治療に意味あるの?とか
思われがちだけど。
.
痛みは見えない症状だからこそ、
その治療の世界には
察する力、患者背景を推察する力が
とても重要なんだと考えています。
.
記事を読んで
応援してくださった皆様、
本当にありがとうございます!
.
新着記事 第1位、
本当に励みになります♡♡♡


気温が下がると指先の血流が低下して
ヘバーデン結節の痛みやこわばりが
悪化します。
.
Amazonランキング『こり・痛み部門』
第1位、第2位、ありがとうございます。
アマゾンでのご購入は、こちら
10秒神経マッサージ
10秒神経マッサージ
.
応援して下さった皆様のおかげで、
ロングベストセラーになりました。
.
本当に、本当に、
ありがとうございます。

【 Amazon ベストセラー第1位 】
朝夕が涼しくなってくると、
ヘバーデン結節の季節です。
手指が痛くて、
自分で指をマッサージできない人も
簡単にできるよう開発したのが、
.
10秒神経マッサージ』です。
.
2020年3月の発刊ですが、
おかげさまで、本日、再び
Amazonベストセラーランキング
【こり・痛み】第1位となりました!
.
応援してくださった皆様、
本当に、本当に
ありがとうございます!
.
そして、
604 個のアマゾンレビュー、
☆ 3.9 の高評価を頂きました。
本当に、励みになります!
.
これからも、
誰にも言えず諦めてきた痛みを
自分でケアできる対策を
医学に基づき発信していきます。
.
ありがとうございます!
.
(遠く離れたご両親への
プレゼント需要としてのニーズ高く、
.
おかげさまで『こり・痛み』部門
人気ギフトランキングも第1位です)

