クリニックSNS投稿の基本

今日は、新人教育の一環として
SNS投稿の基本を教育しました。
.
今、SNSが身近になり、
社会のルールを守りながら
個人でSNSを楽しむ人も増えました。
.
しかし、
身近になればなるほど、
.
個人投稿と、
社会人として
会社のSNSを更新するのでは
.
撮るべき写真も
責任も全く違うのに、
その大切さを学ぶ機会がありません。
.
会社オフィシャル投稿の基本を
一度知っておけば、
そこからの応用は可能ですし、
.
仕事への取り組み方、
(たかが写真一枚ですが、)
仕事への気構えも変わります。
https://tominaga-clinic.or.jp/
.
なぜなら、
スタッフさんが投稿した写真は
当院のトップページに掲載されるので、
.
それを通して、患者さんが
当院の雰囲気や情報を得る
重要なツールになっている、
.
『あなたの投稿は
 クリニックの顔やで』
と教育するからです。
.
このクマさんの写真は、
新人のAさんが撮りました。
.
Aさんは、
「何をとって良いのかわからない。」
と、つぶやきます。
.
ならば、まずは ”院内掲示物” から、
撮ってアップしていきましょう!
と話しました。
.
毎日、
何気なく見ているはずだけど、
ここに赤いクマがいるなんて
結構、気づかないものです。
.
『温かいぬくもりのある赤いクマが
なぜ待合に置かれているの?』
ここに気づいて欲しいんですね。
.
「ペインクリニックは、
長年痛みに耐えて、
どこに行っても治らない、
誰も分かってくれない、とかね。
.
つらい痛みを抱えた患者さんが
治療に来る病院だからね。
.
ホット一息つける癒やしが
思っている以上に大事なんですよ。」
と説明しています。
.
最近では、
回転寿司でモラルを欠いた投稿や
アルバイト先で不適切動画を
投稿するケースも後をたちません。
.
近くにありすぎるSNSだから、
公私混同の境が
わかりにくくなっている上に。
.
迷惑系に代表されるように
イイね!で注目されることこそ
正義な価値観が横行していますからね。
.
SNSでの犯罪は、
社会的に責任を負うことを学ぶ事、
社会のルールに則り生きている事、
などの基本をしっかり教授し、
.
最後は写真のとり方まで
院長、レクチャーいたしました。
.
Aさんが撮ってくれた
赤いクマの写真、
可愛いでしょ♡♡♡
.
会社でのハラスメントの一つに、
新しいスタッフさんに
『情報を与えない』があります。
.
教えられなければ、
できないのは当たり前です。
.
そんなこと自分で見て学べ、
は先輩の手抜きです。
.
ましてや会社のSNS更新なんて、
今までしたことないのですから、
.
その基本を新人さんに教えることは、
最も基本的なことだけど、
会社のスタッフに対する姿勢の
現れだと考えています。